沖縄選挙応援ツアー報告②

二日目27日は早朝6時より普天間基地ゲートにて幟、大段幕、プラカード等で道行く人、入営する米軍人・軍属・基地労働者に向け普天間基地撤去、米軍は沖縄から出て行け!、オスプレイ配備反対、辺野古新基地建設阻止をアピールする。その間、軍警(日本人警備員)がフェンスの外の歩道まで出てきて段幕を外しにかかり妨害行為を行うがこれは基地外における越権行為である。宜野湾警察もいるが見ているだけ。この行動は毎朝二つのゲートで6:30から8:00まで行われている。ここで毎日行う事の意味を教わる。このアピールを毎朝視る通勤途中の人々にはこれは一つの風景でしかないかもしれないが、やがてその意味が解る時が、我が事として解る時が来る、だから続けるのだという。その後場所を移し、中西雅春宜野湾市長候補の街宣の応援に行く。佐喜真淳前市長が、知事選出馬のため辞職したので同日市長選挙となり、前副市長との一騎打ちとなっている。夕方まで事務所に詰めチラシ作りを行う。その間、中西候補本人、辻元清美議員、玉木国民民主党首が訪れた。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
沖縄選挙応援ツアー報告②
    コメント(0)